治療について「腰が痛い」My shoulder hurts.

腰の痛みの原因Cause of back pain.
腰の痛みは、腰だけでなく、背中、腹、お尻、太ももなど、周辺の筋肉のどこかが硬くなって起きていることが多いものです。
どこの筋肉が固まっているのか?
また炎症が起きているのか?
骨や軟骨が痛んでいるのか?
それを見極めて治療しなければなりません。
ギックリ腰
急に腰が痛くなることを俗にギックリ腰と言います。
立ち上がろうとした時や、顔を洗った時、靴下を履こうと軽くかがんだ時など、意外にちょっとした動作で起こることが多い ものです。
その場合、腰周囲の筋肉は過度に緊張し、筋肉がつったような状態になっています。
炎症を起こし熱を出している事もあるので、急性期は冷やしたり、安静、固定が必要です。
それと同時に、つってしまった筋肉を柔らかくほぐさなければなりません。
当院では、電気治療や手技療法、キネシオテーピングなどで、筋肉を柔らげ痛みの軽減を図っていきます。
慢性的な腰痛
・長時間椅子に座っている
・あぐらや横座りでいる時間が長い
・立ったり、歩いたりすることが少ない
・スマホやパソコンを見ている時間が長い
・屈んで仕事することが多い
・しゃがんで草取りをする
・長時間車を運転する
・姿勢が悪い
以上のような生活習慣や姿勢が、慢性的な腰の痛みを引き起こしています。
当院では、腰やその周囲の硬くなった筋肉を柔らげるため、電気治療や手技療法、キネシオテーキングなどで、痛みを改善していきます。
しかし同じ生活習慣を続けていれば、また同じ痛みが繰り返されます。
治療と同時に、姿勢や運動なども指導しながら、腰痛の出にくい体を目指していきます。
病院などで「椎間板ヘルニア」や「脊柱管狭窄症」「腰椎間が狭くなっている」と言われ治療をしているが、なかなか改善されないという方でもあきらめず、整骨院での治療も試してみてください。
転んで尻もちをついた
転んで尻もちをついた時などに、腰にとても強い痛みが生じることがあります。
その場合、背骨の腰の部分に「腰椎圧迫骨折」を起こしている可能性があります。
高齢で骨粗しょう症の方は軽く転んだだけでも、腰の骨がつぶれる事があるので、転んで痛みを感じたらすぐに受診して下さい。
当院ではまず整形外科を受診していただき、整形外科医の指示を受けてその後の治療をさせていただきます。